行ってきちゃった♪
福山のえんばん亭さん。
↑左がノーマルサイズ、右がソバW
やっぱりお好み焼きは鉄板+ヘラですよ!!!
と、主張するσ( ̄∇ ̄;)は岡山人
「バイクに乗る人に見えませんね。」て、また言われました。
「日に焼けてないし」
Σ(- -ノ)ノ エェ!? ソコ???
そ、そういえば。今までも確かにソレは言われてました。
「バイクに乗るのに焼けてないですね。」
「なにかしてるんですか?」
・・・。
してません。(;´Д`A ```
日焼け止めはしっかり塗ってますが
それだけです。
化粧してなくても、年中日焼け止めは塗ってます。
あとは、必ずライジャケ着用なのでσ( ̄∇ ̄;)
長袖着てるくらいかなぁ?
もっと黒くなったらライダーに見てもらえる?
・・・あぁ。もしそうだったとしたら
結構な究極の選択よ(T^T)
またがらせてもらっちゃった☆RM125
超レーシー(≧∇≦)キャー♪
なんかね、迫力が違うんですよ。
「洗車場で乗ってみる?」ってことで
出発の踏み台と、到着の踏み台を用意してもらって
『踏み台〜踏み台で(b´∀`)ネッ!』の数m
・・・て、高度なテクニックですがな・・・(;´Д`)ウウッ…
まぁ。それどころか
あまりの迫力に、クラッチつなげず。
ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
動揺しまくりで、アイドリング維持も出来ず・・・(;´Д`)ウウッ…
やっぱりレーサーはカッコ(・∀・)イイ!!
すっかり(店で)スポーツバイクの担当になっちゃってますデス。
ただ・・・
本当に「そう」は見えんらしいんじゃけどね(^-^;
来週はダンロップさんの『α-12』の体験試乗会があるんですって。
すでにウチの600さんに装着してサーキットも2回ほど走ってるけん
走り心地はわかるんよね。
でも、メーカーさんによる商品説明に興味津々☆
試乗も「レザースーツ着用」らしいので
期待できるんかな?
・・・て、やっぱり場違いな人σ( ̄∇ ̄;)になるんかしら?
二の腕の振袖も随分前に無くなったし、
腿と尻が微妙に発達してきた気もスル。
それでも、まだ殿方には追いつけないらしい(T^T)
あとはドコを鍛えればいいんじゃろうか???
現在・・・
内腿&外腿の負荷40kg×30
腹筋20kg×50、腹筋の横15kg×左右30
背筋×できるだけ×3セット
懸垂(補助有)×10
最後に有酸素を心拍数160で40分
そしてプロテイン。
( ´△`)アァ-
そういえば、随分とベンチプレスをしてないなぁ。
慣れちゃったのか、筋肉痛になることはなくなったんじゃけど
それって足りないんかなぁ???
今は退職しちゃった、前のウチ担当のイントラさん曰く
「回数をこなすより、できるかどうかなギリギリの負荷で数回がんばって」
↑て言われたんじゃけどね。
そのギリギリってのの見極めが難しいです(T^T)
無理するとすぐに関節がコキッてなって
そのあと数日は運動できない人になっちゃう(;´Д`A ```
別に痩せんでもいいけん
もっとムキムキになりたいんよ( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!
あ、でも・・・
ただ単純に筋肉を肥大させたいわけじゃないから難しい(>_<)
動物は大好きです。
幼い頃から猫や犬や、その他いろいろの動物に囲まれて育ってきました。
ただ・・・近年は、ツーリングで家を空けることも多く
親も歳をとり
幸せにしてあげれそうにないけん@動物
(今までのコ達も幸せじゃったのかどうかは、わからんけどね)
ペットを迎え入れることにはかなり消極的じゃったんですよσ( ̄∇ ̄;)
でも、ペットショップや、牧場や、旅行先で動物に遭遇するたびに
釘付け(;´Д`A ```
放っておけば何時間でも眺めていそうな勢いですよ。
(付き合ってくれる相方、ありがとう)
そんなσ( ̄∇ ̄;)の住まいに
なぜか・・・小型犬がやってきました@我が家
・・・(;´Д`)ウウッ…
姉の嫁ぎ先のトラブルでの、暴力から逃げるため
最終手段で我が家(実家)に非難してきたんじゃけど
昨日から様子がおかしいっぽい。
今朝なんて、鼻は乾いてるし、微妙に震えてるし
なにより触ってみると熱っぽい。
そして餌のドッグフードも食べてないらしい。
今日、帰宅してみると
鼻は湿ってるけど、明らかに元気がなくて
相変わらず餌も食べてないし、なんかお腹をギュルギュルいわせてるし(;><)
触ると妙に体温低そうじゃし。(朝は熱っぽかったのに)
昨日の夜から、ケージに入れてた毛布が取り除かれて
すっきりバスタオルになってたんじゃけど
(↑飼い主な甥っこのチョイス)
完全室内飼いであったであろう小型犬が、室内でケージの中とはいえ
田舎の玄関土間(コンクリート)の上で生活ってのは厳しいんじゃないかと思うんじゃケド
どうなんじゃろうか???
人間ですら明け方には毛布が恋しくなる気温じゃし。
ウチの母(甥っ子にとっては婆ちゃん)と、
飼い主である甥っ子(中学2年生)の間のことじゃけん、
口出ししたくないと思う反面、気になって仕方ない。
あまりに気になったけん、母に尋ねてみても
「あの犬は調子が悪いときはご飯を食べないんだって」
↑って言われたし(;´Д`A ```
そ、それだけの問題???
朝晩の散歩もしてるみたいだし
大切に扱ってるようではあるんじゃけど
ケージ飼いがストレスなんかなぁ。
もし、それがストレスっていうだけなら『慣れ』の問題かとも思うし
気にしすぎなんかなぁ。
去年の年末頃、、、
なにかに取り憑かれたように『モッフル』『モッフル』って言ってたσ( ̄∇ ̄;)ウチ
相方が誕生日にプレゼントしてくれました☆
(≧∇≦)キャー♪
▲ワッフルメーカー
会社での昼休み。昼ご飯に
夢のモッフル(もどき)を作ろうとドキドキしながら・・・
▲お餅をセットd(>_・ )グッ!
▲閉まらないけど気にしない( ̄‥ ̄)=3 フンッ
・・・。
ヾ(;゚曲゚)ノ ギャアアーー!!
ハミ出してるッ。ハミ出してるデスヨッ ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
↑て、一緒にご飯食べてた次長に失笑されながらも
▲完成。
見た目が微妙じゃけど
美味しいヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
で。始まってハミ出っぷり3連敗。
サンドを試みた2回目&3回目なんて・・・
あまりの動揺に写真撮ってる暇すらなかったよ。
明日は4回目。
はさみたいんよ。ウチの大好きなチーズ+αを.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
またハミ出るんじゃろうか・・・(;´Д`)ウウッ…
何もはさもうとしなければ、
ハミ出るけど、許容範囲でちゃんと美味しいのが出来るんじゃけどね
チーズは譲れませんです。
北海道サベダーさんを応援するようになって・・・
(北海道サベダーさん曰く)「おっさん」ってトコの
定義が気になるんよね(>_<)
どうやらウチ的には
ライダーにおじさんはいない。ってトコロに落ち着くらしい。
たとえばそれが、ウチの父世代な60代くらいの方でも・・・
『ライダーである。』←ということだけで、
「カッコイイ人」や「カワイイ人」に分類しちゃう(*ノノ)キャ
素敵な方が多いと思うんよ。
ε=(・o・*) フゥ。スッキリw
もぅ、、、この間からコノ違和感が気になっちゃって(^-^;
やっぱりバイクって不思議じゃねぇ〜。
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン
久しぶりに筋肉痛になりました@ジムで。
↑サーキットだと、アッサリ猛烈な筋肉痛になってましたが( ゚Д゚)ナニカ?
筋肉痛になる時は、
ちゃんと24時間で痛くなってくるから不思議よね。
ジム通い2年目に突入。
無事に契約ロッカーの更新(6ヶ月)も済ませ
ストイックな生活は続くらしいです(;-_-) =3 フゥ
ガンバル。ガンバルですよ。渋々でも(;´Д`A ```
憧れがあるんよ。
サーキットで速く走れる方は
もちろん憧れなんじゃけど(*ノノ)キャ
・・・。
男の人の腕の筋肉が憧れなんよぉぉぉ〜。
どう頑張っても、ならないんよ>アレ
(_≧Д≦)ノ彡☆バンバンバンッ
アレ。
力を入れた時に見えるわけじゃなくて
何気ない時でも見えるわけですよ(*・ε・*)ムー
いいなぁ。羨ましい。
その筋力があれば、もっと楽になれるんじゃないかと思うんよね。
皮下脂肪め (-_-メ)ムカムカ
ん?
それを手に入れたからと言って
テクニックがあるかどうかは別ですよ(´▽`*)アハハ